CLOSE MENU
SCROLL
取締役副社長

大賀 正信

勝負は仕掛けなければ
始まらない
日本一の先に見据える景色

 

ビジネスは、読みと戦略、そして情熱がぶつかり合う真剣勝負の場です。描いた戦略でお客様のカーライフがより豊かになり、市場に新しい文化が生まれる。その喜びを、皆さんと共につくっていきたい。これまでの経験すべてを注ぎ込み、新たな勝負に臨みます。

なぜ、「日本一」という結果を
追い求めるのか。

私がこれまでBMW、日産と、渡り歩いた多くのディーラーで「日本一」という結果を追求してきたのは、それがお客様からの信頼の証であり、共に働く仲間たちの誇りになると信じているからです。For Nextにはコンサルタントとして参画しましたが、現場に眠る大きな可能性を確信し、役員、そして副社長としてこの挑戦に加わりました。私の役割は、これまでの経験で培ってきた「勝利の方程式」をこの場所に注ぎ込み、組織全体の力を新たな高みへと引き上げることだと考えています。その根幹にあるのは、言うまでもなく「人」の力です。

「日本一」のセールスが次々と
生まれる。その強さの秘訣とは。

特別な魔法があるわけではなく、「日本一になるための、日本一の努力をしよう」と言い続けているだけです。

昔のように24時間働け、とは言いません。しかし、私が統括する中古車販売事業で日本一の成果を出すためには、誰よりも「考える」努力が必要です。オークションで一台の車を仕入れる時、どうすれば最も賢く手に入れられるか。店頭に並べる時、どうすれば最小限のコストで最大限に美しく見せられるか。商談を組み立てる時、どうすればお客様の心を最も動かせるか。

一つひとつのプロセスで、日本一の知恵を絞り、誰も見ていないところで、手を抜かずにやり切る。その徹底したこだわりの積み重ねが、結果としてお客様からの絶大な信頼につながり、日本一という栄光をもたらしてくれるのです。

マネジメントにおける最高の喜びは、自分が育てた部下が輝く瞬間です。表彰台に立つ彼らの誇らしげな顔を見ること以上に、嬉しいことはありません。だからこそ、私は彼らに厳しく接します。自分にできないことは決して要求しませんが、成長のためには、時に厳しい言葉も必要です。「一緒に働けば、どこに行っても通用するプロになれる」。その約束を必ず果たしたいと思っています。

 

中古車市場の“当たり前”を覆せ!
驚きの次なる戦略。

リユース市場は今、追い風を受けています。特に若い世代にとって、中古車を持つことは特別なことではありません。この流れの中で業界の“当たり前”を覆す、新たな挑戦を始めています。

その一つが、業界の常識を破る「返品制度」です。ご購入後、万が一ご満足いただけなかった場合、車両代金を全額返金する。これは「お客様に、心から喜んでいただける一台を届けたい」という私たちの覚悟の表れです。

そして今、次に仕掛けようとしているのは、お客様が「乗りながら、次の買い手を探せる」という、まったく新しい委託販売の仕組みです。まるで洋服を売り買いするように、ライフスタイルの変化に合わせて気軽に車を乗り換えていく。新しい所有の価値観を、つくり出したいですね。

この戦略が成功すれば、お客様はより豊かにカーライフを楽しめるようになり、当社も常に新鮮で魅力的な中古車をお客様に提供できます。まさに、誰もが幸せになれる最高のスキームです。描いた戦略で、市場が動き、新しい文化が生まれる。これこそ、仕事の最大の醍醐味です。

自信と確信を身につけるために。
若い世代へ贈る言葉。

若い頃は誰しも、「自分は家族を守っていけるだろうか」「この先どうなるんだろう」と漠然とした不安を抱えているものです。

でも、一つだけ確かなことがあります。努力して身につけた「スキル」は、決してあなたを裏切らないということです。スキルは、人生の不安から自身と大切な人を守るための、最強の武器になります。

For Nextには、そのスキルを磨くための最高の環境と、経験豊富な先輩たちがいます。私たちが持つ知識や技術は、惜しみなくすべて伝えます。あとは、それを受け取り、実践するかどうか。それは、あなた自身の意志にかかっています。

共に日本一を目指し、努力する中で、自らの道を切り拓く本物の力を手に入れてください。

Executive 役員紹介

  • 代表取締役会長

    佐󠄅藤 賢一 󠄅
  • 代表取締役社長

    有馬 孝之
  • 取締役

    成瀬 英之
  • 取締役

    中井 建二
  • PASSING PROSPERITY ON
  • PASSING PROSPERITY ON